大手英会話教室でマンツーマンの子供向け個人レッスンといえば「Gaba kids(ガバキッズ)」 「ベルリッツ・キッズ」「シェーン英会話」です。
どこがいいか迷う方のために、3社を比較し、違いと特長についてわかりやすく解説します。
【↓公式サイトで詳細を見る】
▶Gaba kids(ガバキッズ)
▶ベルリッツ・キッズ
▶シェーン英会話
【シェーン英会話のキャンペーン】
2023年2月11日(土)までに期間中のレッスンスタートで
●入学金16500円が0円
●初月分の受講費最大5000円OFF
●少人数レッスン教材費0円
\入学金0円は2/11(土)まで/
【Gaba kids、 ベルリッツ・キッズ、シェーン英会話】料金の比較
3社の料金をくらべた結果、1レッスンあたりの金額が最もお得なパターンをまとめました。
※価格はすべて税込です。
【子供のマンツーマン英会話教室】
3社でもっともお得なのはコレ!
※赤字は1レッスンあたりの金額
【週1回通う場合】
→Gaba kids :5,000円台後半
※受講回数によって異なる
【週2回通う場合】
→ベルリッツ・キッズ:5,679円
【週1回、平日昼間15時までに通う場合】
→シェーン英会話:5,363円
【お子さんが2才の場合】
→シェーン英会話:3,163円
※ただし1回のレッスンは25分
Gaba kids、 ベルリッツ・キッズ、シェーン英会話の料金の詳細
3社のレッスン料金の詳細を表にまとめました。
※価格はすべて税込です。
Gaba kids 【回数制】 | ●1ヶ月4回受講プラン ・総額25,520円 ・1レッスンあたり6,380円 ●5ヵ月20回受講プラン ・総額122,100円 ・1レッスンあたり6,105円 ●11ヶ月45回受講プラン ・総額265,320円 ・1レッスンあたり5,896円 |
ベルリッツ・キッズ 【月謝制】 | ●週1回 ・月額 26,950円 ・1レッスンあたり6,738円 ●週2回 ・月額 45,430円 ・1レッスンあたり5,679円 |
シェーン英会話 【月謝制】 | ●2才:25分×月4回 ・月額11,000円+管理費1,650円 ・1レッスンあたり3,163円 ●3才〜小学生:40分×月4回 ・月額28,600円+管理費1,650円 ・1レッスンあたり7,563円 ●アフタヌーン個人レッスン:40分×月4回 ・月額19,800円+管理費1,650円 ・1レッスンあたり5,363円 ※年少〜小学生が対象、平日昼間15:00までにレッスンスタートするコースです。 |
Gaba kids(ガバキッズ)の料金
Gaba kids(ガバキッズ)は回数制なので、回数が多いプランほど1レッスンあたりの単価は安くなります。
上の表にのっているプラン以外の回数プランも組むことができます。
週1回程度通う場合は、Gaba kidsがもっとも安いです。
ベルリッツ・キッズの料金
ベルリッツ・キッズは、レッスンが週1回と週2回のコースがあります。
週1回コースの料金はGaba kidsより高めですが、週2回コースは他とくらべても安く設定されています。
週2回、集中的に通うならベルリッツ・キッズがおすすめです。
シェーン英会話(子ども英語)の料金
基本の週1回(月4回)コースの料金は他より高めですが、2才の料金と、アフタヌーン個人レッスン(平日15時まで)はかなりお得な料金になっています。
お子さんが2才の場合、または平日15時までに通える場合は、シェーン英会話がおすすめです。
【Gaba kids 、ベルリッツ・キッズ、シェーン英会話】受講内容の比較
3社の受講内容についてまとめました。
レッスンを受けられるお子さんの年齢がいちばん低いのはシェーン英会話です。
【Gaba kids(ガバキッズ)】
・レッスン対象は小学1年生以上
・レッスンごとに「対面(教室)」と「オンライン」のどちらにするか自由に選べる
・レッスン5分前まで、対面かオンラインで受講するかを切り替えることができる
【ベルリッツ・キッズ】
・レッスン対象は4才以上
・レッスンごとに「対面(教室)」と「オンライン」のどちらにするか自由に選べる
【シェーン英会話】
・レッスン対象は2才以上
・オンライン受講は別コースとなる
Gaba kidsの受講内容
対象 | 小学1年生~6年生 (中学生以降のプランもある) |
1レッスンの時間 | 40分 |
開講時間 | 平日(月~金) 9:15~18:15開始のレッスン ※一部の教室では開講時間が異なる |
オンライン受講 | レッスンごとに「対面(教室)」と「オンライン」のどちらにするか自由に選べる レッスン5分前まで、対面かオンラインで受講するかを切り替えることができる |
無料体験レッスン | あり ▶公式サイトで詳細を見る |
ベルリッツ・キッズの受講内容
対象 | 4才~小学校6年生 (中学生以降のプランもある) |
1レッスンの時間 | 40分 |
開講時間 | 平日(月〜金) 8:30~18:10 |
オンライン受講 | レッスンごとに「対面(教室)」と「オンライン」のどちらにするか自由に選べる |
無料体験レッスン | あり ▶公式サイトで詳細を見る |
シェーン英会話の受講内容
対象 | 2才~小学校6年生 (中学生以降のプランもある) |
1レッスンの時間 | 2才:25分 3才〜小学生:40分 |
開講時間 | 時間帯はスクール毎に異なるため、スクールへ直接問い合わせ |
オンライン受講 | オンライン受講は別コースとなる |
無料体験レッスン | あり ▶公式サイトで詳細を見る![]() |
【Gaba kids 、ベルリッツ・キッズ、シェーン英会話】の特長
Gaba kids
Gabaの一番の特長は、マンツーマンのレッスンに特化した英会話教室という点です。
Gaba kidsでは、テキストとしてオックスフォード大学出版局の「Everybody Up (第2版) 」を使っています。
インストラクター(講師)は平均採用率4%という厳しさで、その中でもこどもを教える認定プログラムを修了している講師のみがレッスンを担当します。
「myGaba」という生徒専用のサイトがあり、レッスン予約や自宅での予習・復習までできるので、とても便利です。
ベルリッツ・キッズ
140年以上にわたり世界中で何百万人もの人が学んでいるのがベルリッツです。
英会話教室の中でも、ステイタスが高い方に選ばれるイメージがあります。
「ベルリッツ・メソッド」と呼ばれる教授法は、効果的な言語学習方法として有名です。
教師(講師)の採用選考も厳しく、徹底したトレーニングやテストを受けたプロ講師のみがレッスンを担当します。
シェーン英会話(子ども英語)
シェーン英会話のいちばんの特長は「イギリス英語」を学べる点です。
「イギリス英語」は「アメリカ英語」に比べると、社会的地位の高い人が使う上品なイメージがあります。
講師はおもにCELTA( ケンブリッジ大学が認定している英語教授の国際資格)・CertTESOL (トリニティ・カレッジ・ロンドンが認定している英語教授の国際資格)の指導資格を有した人が採用されています。
教育事業大手のZ会グループなので、通常のレッスン以外に夏休み等の短期講習や英検対策講習なども充実しています。
【Gaba kids 、ベルリッツ・キッズ、シェーン英会話】教室数の比較
3社とも、レッスンが受けられるのは大人の教室と同じ場所です。
振替などで他の教室でレッスンを受ける場合や、別の教室に転校する場合などは、教室数が多いほうが便利ですね。
3社の中で教室数が圧倒的に多いのは、シェーン英会話です。
【教室数の比較】
シェーン英会話 > ベルリッツ > Gaba
Gaba kids(ガバキッズ)の教室一覧
ベルリッツ・キッズの教室一覧
シェーン英会話の教室一覧
【Gaba kids ・ベルリッツキッズ・シェーン英会話】3社比較まとめ
Gaba kids ・ベルリッツキッズ・シェーン英会話の3社について、料金や受講内容など解説しました。
各社ともお子さんを安心してレッスンに行かせられるよう、講師の選定やレッスン内容など様々に工夫されています。
マンツーマン英会話は料金が高いのがネックですが、グループレッスンに比べると、時間内に英語を話す量が格段に増えます。
ぜひお子さんにあった教室を選んでみてください^^
【↓公式サイトで詳細を見る】
▶Gaba kids(ガバキッズ)
▶ベルリッツ・キッズ
▶シェーン英会話