子育ての悩み– category –
-
【子供がケンカしないゲームの選び方】Switchでなかよく遊ぼう!
ゲームが原因で家庭内で子供達が喧嘩になってしまうことはよくあります。 楽しく遊んでほしくてSwitchを買ったのに、それが原因で兄弟姉妹の仲が悪くなってしまうのは悲しいことです(涙) この記事では、喧嘩にならないゲームの選び方について、ゲーム大好... -
【意外と安い!子供の室内用鉄棒】家で逆上がりの練習ができる!
鉄棒の練習で子どもと公園に行っても、他の子が遊んでいると思うように練習できないことが多いですよね(涙) わが家では家で使える子供向けの室内用鉄棒を買いました。 いつでも好きな時に練習できるので、鉄棒が苦手なわが家の子ども達も、逆上がりができ... -
【辛くない歯磨き粉おすすめランキング】大人も子供も一緒に使える!
辛いのが苦手な人でも大丈夫な、辛くない・甘すぎない・低刺激の歯磨き粉についてまとめました。 この記事では、実際にわが家で使ってみて気に入った大人も子供も一緒に使える「辛くない歯磨き粉」を紹介します! 大人も子どもも一緒に使えるから、歯磨き... -
【子供を無駄に怒らないために】3つの方法で心を落ち着かせよう!
子供がそれほど悪いことをしたわけでもないのに、必要以上に怒ってしまうことがありますよね。 怒ってしまった後に、自分がイライラしている気持ちを子供にぶつけてしまったような気がして自己嫌悪に陥ることも(涙) この記事では、私自身が子供を無駄に怒... -
【辛くないマウスウォッシュ ランキング】低刺激でもスッキリ!大人も子供も一緒に使える!
辛いのが苦手な方でも大丈夫な「辛くないマウスウォッシュ」ランキングです! 辛くないけど甘ったるくもないので、大人も子供も一緒に使えます。 家族みんな同じマウスウォッシュ1本ですめば、洗面スペースも場所をとらずスッキリします。 この記事では、... -
【子供の足の臭いを消す方法】ロート製薬のエクシブ 薬用フットソープなら、洗うだけで効果あり!
子供も小学生ぐらいになると、小さなかわいい足でもツーンとにおうことが結構あります。 この記事では、子供の足の臭いを消す方法を実際にいろいろ試した結果、いちばん効果のあった方法を紹介します。 お風呂で足を洗うだけなので簡単ですよ! お子さんの... -
【100均のブルーライトカットメガネ】子供がかけてみたら意外とよかった!
ブルーライトカットメガネは、眼鏡専門店だけでなく、100均のお店でも買えます。 この記事では、100均のキャンドゥとダイソーで買ったブルーライトカットメガネを小学生の子供2人がかけてみた、効果やサイズ感をレビューします。 【100均キャンドゥのブル... -
【子どもの勉強の悩みを解決する子育て本】おすすめは2冊だけです
たくさんの子育て本の中から、私が本当に参考になったと思えるのは2冊です。 ママになってからこの2冊を読み、私自身が東京大学に合格したときの勉強法が自分に合っていたことが、今さらですがあらためてわかりました。 早めに読んでおけば、ムダな回り道... -
【絵が下手な子どもの悩みを解決!】かんたんに絵が上達するおすすめの本
【絵を描くのが苦手な子どもが、上手に描けるようになる方法とは】 1-1.物のかたちをとらえることができれば絵は描ける 絵を描くのが苦手なお子さんは、なぜ描くことが難しいのでしょう? それは、物の形をとらえることができていないため、どう描けばい... -
【2021年版おすすめボードゲーム・簡単だから子供も盛り上がる!】コンパクトで置き場所に困らないボードゲーム3選
【子供も大人も盛り上がる、コンパクトなおすすめのボードゲーム】 お子さんとボードゲームを楽しみたいと思っている親御さんは多いでしょう。 ボードゲームといえば、オセロ、モノポリー、人生ゲームなどが有名です。 もちろんどれも楽しいのですが、大人...
12