【ひらがなを遊びながら覚える!】おすすめのおもちゃ4選!

記事内にプロモーションを含む場合があります
【ひらがなのおもちゃ】知育デビューにベストなおすすめ4選!

ひらがなや言葉の勉強は、2歳頃から始めるご家庭が多いです。

この記事では、小さいお子さんが遊びながら「ひらがな」を覚えられる、おすすめのおもちゃを4つご紹介します。

目次

【ひらがなを遊びながら覚える!】おすすめのおもちゃ4選!

NEW ひらがなつみき/くもん出版

商品名NEWひらがなつみき
メーカーくもん出版
メーカー推奨年齢2歳から
セット内容●[あ]~[ん]のつみき46枚、[すうじ]10枚、[色]4枚、合計60枚
●あいうえおのひょう
●ガイドブック
●木製ケース
必要な電池電池は不要

くもんのNEWひらがなつみきは、木のあたたかみがある積み木の知育おもちゃです。

一つ一つの積み木にひらがなや絵が描かれています。

積み木の角や辺はとがっている部分が全てきちんとけずられていて、やさしい丸みになっているので、小さなお子さんでも安心して遊べます。

いちこ

小さいお子さんが遊ぶおもちゃは、安心安全がいちばんですね!

積み木には「ant」「dog」などの英語や、カタカナ、ローマ字も書かれているので、ひらがなだけでなく様々な勉強に使えます。

わが家はひらがな学習のために積み木を購入しました。

実際に子どもが積み木で遊んでみて、ひらがなの学習において「ひらがな積み木」は効果の高い知育玩具の一つと考えます。

【ひらがな積み木は効果が高い!】くもん・アンパンマンのひらがなつみき

アンパンマン 見て! 触って! 学べるあいうえお カラーナビキッズタブレット

商品名アンパンマン 見て! 触って! 学べるあいうえお カラーナビキッズタブレット
メーカーアガツマ
メーカー推奨年齢2才から
セット内容・タブレット本体
・付属シート 3枚(両面で6種類遊べる)
・取扱説明書
必要な電池単4電池×4本(別売)

アンパンマン 見て! 触って! 学べるあいうえお カラーナビキッズタブレットは、タブレット型の知育おもちゃです。

本体とセットに付いてくるシートを使えば、ひらがなだけでなくカタカナや英語など色々なことが学べます。

【タブレットで学べる内容】
・ひらがな
・カタカナ
・英語
・音楽
・数字とアンパンマンの仲間達
・世界の国旗
・あいさつ

いちこ

いろんなことをたくさん学べるので長く遊べますね!

最初にお子さんの名前を登録すると、アンパンマンの声で名前を呼んでくれます。

アンパンマンが自分の名前を呼んでくれたら、お子さんも喜んで遊んでくれますね!

Amazonなどでは似たようなタブレットがたくさん販売されていますが、‎2022年9月発売の最新機種がアンパンマン 見て! 触って! 学べるあいうえお カラーナビキッズタブレットです。以前のものより液晶部分が大きくなっています。

ディズニー ティンカーキッズ びっくりパーツであいうえお

商品名ディズニー ティンカーキッズ びっくりパーツであいうえお
メーカー学研ステイフル
メーカー推奨年齢2歳以上
セット内容・文字パーツ 46個
・びっくりパーツ 46個
・商品説明シート 1枚
必要な電池電池不要

ディズニー ティンカーキッズ びっくりパーツであいうえおは、ディズニーのキャラクターがコラボしたひらがな知育のおもちゃです。

いちこ

ディズニー大好きなお子さんにおすすめです!

ひらがなのパーツとキャラクターなどの絵が描かれたびっくりパーツで、ごっこ遊びや積み木遊びをしながらひらがなを勉強することができます。

一つ一つのパーツが大きいので、小さいお子さんがいても誤飲の心配がなく安心です。

学研ステイフルのティンカーキッズシリーズは学研とディズニーがコラボした知育玩具です。

ディズニー関連は高価なものが多いイメージがありますが、このシリーズは1,000円台から買えるものも多くおすすめです。

ディズニーの知育玩具が安い!学研のディズニーティンカーキッズ

学研のあそびながらよくわかる あいうえおタブレット

商品名学研のあそびながらよくわかる あいうえおタブレット
メーカー学研ステイフル
メーカー推奨年齢2歳以上
セット内容タブレット本体 1台
必要な電池アルカリ単3電池×2本(別売り)

学研のあそびながらよくわかる あいうえおタブレットは、タブレット型のひらがな知育おもちゃです。

ペンではなく指でタッチして使えるので、小さなお子さんでも操作しやすいのが特長です。

いちこ

タッチペンはなくしてしまうことが多いので、指で操作できるのは手軽でいいですね!

タブレットの左下に液晶パネルが付いており、ひらがなの書き順も表示されるので、字の形だけでなく正しい書き順も覚えることができます。

ひらがなを組み合わせて文章を作ると、最大20字まで作った文章を音声で再生する機能もあります。

まだ字が書けないお子さんでも再生機能を使えば「おばあちゃん ありがとう」といった音声メッセージを簡単に作ることができますよ。

ひらがな知育のおもちゃで楽しく学ぼう

小さいお子さんが最初に学ぶことが多いのが「ひらがな」です。

楽しく遊んでいつの間にかひらがなを覚えてくれるのが理想的ですね。

ぜひ、ひらがな知育のおもちゃを活用してみてください。

この記事を書いた人:いちこ
子供の学習について考える
東大法学部卒業後、大手企業に就職。現在は子供2人のママ。楽しく効果的な学習方法について日夜考え抜く日々。Twitterでは子供の学習や受験についてつぶやいているので、気軽にフォローしてくださいね。時々、親ばかツイートあり(笑)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次