新着記事
-
【季節の行事を子供と楽しもう】受験にも役立つ!日本の文化を学ぶ「和の行事を楽しむ絵本」
節分や七夕など、子供と季節の行事を楽しみたいと思ったとき、ネットでその都度調べるのは面倒ですよね。 そんな時、1年の行事をまとめた本が1冊あると、すぐに知りたいことがわかってとても便利です。 この記事でご紹介する「和の行事を楽しむ絵本」なら... -
【子供を無駄に怒らないために】3つの方法で心を落ち着かせよう!
子供がそれほど悪いことをしたわけでもないのに、必要以上に怒ってしまうことがありますよね。 怒ってしまった後に、自分がイライラしている気持ちを子供にぶつけてしまったような気がして自己嫌悪に陥ることも(涙) この記事では、私自身が子供を無駄に怒... -
【RISU算数の口コミ】算数の力をシンプルに伸ばす。小学生の娘が実際にやってみた結果を解説!
わが家の算数が少し苦手な小学4年生の娘が、話題のRISU算数(リス算数)を試してみました。 この記事では、RISU算数を実際にやってみた感想と、算数の力を伸ばす工夫について、東大卒ママの目線でわかりやすく解説しました! 【RISU算数の「一週間お試しキ... -
大学入試まで使える!集英社「コンパクト版 学習まんが 日本の歴史」
豪華な表紙イラストで人気の集英社「学習まんが 日本の歴史」は、今まではハードカバー版でしたが、2021年6月15日にソフトカバーのコンパクト版が発売されました! 「子供が気軽に読めるコンパクトなものがほしい」と思っていた方には朗報ですね。 この記... -
【辛くないマウスウォッシュ ランキング】低刺激でもスッキリ!大人も子供も一緒に使える!
辛いのが苦手な方でも大丈夫な「辛くないマウスウォッシュ」ランキングです! 辛くないけど甘ったるくもないので、大人も子供も一緒に使えます。 家族みんな同じマウスウォッシュ1本ですめば、洗面スペースも場所をとらずスッキリします。 この記事では、... -
【国語】小学生への教え方・テストで100点をとるための3つのコツ!
親が子供に国語を教える場合、範囲が広すぎて何から教えればいいのか悩みますよね。 学校の授業のように、一つの文章をじっくり読み込むような学習を家庭でするのは難しいです。 親は学校では教えてくれないような、実際にテストで役に立つコツを低学年の... -
【名探偵コナンゼミ】考える力がつく小学館の通信教育を口コミ!
「名探偵コナンゼミ」は、大人から子供まで大人気の「名探偵コナン」と一緒に学べる通信教材です。 もともとあった小学館の通信教材「まなびwith」がリニューアルしたものなので、学習内容もしっかりしています。 この記事では、「名探偵コナンゼミ」の内... -
【勉強の教え方のコツ】子供が一人で勉強できるようになるために親がやるべきこと
学校や塾で先生が勉強を教えるのとはちがい、家で親が子供に勉強を教えるにはコツがあります。 子供が低学年の頃は勉強そのものを教えてあげることも必要ですが、成長して学年が上がるにつれ、「子供が一人で勉強できるようにすること」が大切です。 この... -
【子供の足の臭いを消す方法】ロート製薬のエクシブ 薬用フットソープなら、洗うだけで効果あり!
子供も小学生ぐらいになると、小さなかわいい足でもツーンとにおうことが結構あります。 この記事では、子供の足の臭いを消す方法を実際にいろいろ試した結果、いちばん効果のあった方法を紹介します。 お風呂で足を洗うだけなので簡単ですよ! お子さんの... -
【100均のブルーライトカットメガネ】子供がかけてみたら意外とよかった!
ブルーライトカットメガネは、眼鏡専門店だけでなく、100均のお店でも買えます。 この記事では、100均のキャンドゥとダイソーで買ったブルーライトカットメガネを小学生の子供2人がかけてみた、効果やサイズ感をレビューします。 【100均キャンドゥのブル... -
「故事成語・論語・四字熟語」故事成語をマンガで覚えられる本はこれしかない!
「故事成語」は中国の古典からできた言葉です。 難しい漢字が使われていたり、意味がわかりにくかったりするため、ことわざなどに比べると子供にはちょっと覚えにくい言葉が多いです。 この記事では、子供が「故事成語」を楽しく覚えるにはどうしたらよい... -
【DVD付き 学研まんが NEW日本の歴史】子供の歴史デビューにぴったり!
「DVD付き 学研まんが NEW日本の歴史」は歴史まんが初の全巻DVD付きで、発売直後から大人気のシリーズです。 この記事では、新しくなった「DVD付き 学研まんが NEW日本の歴史」のすぐれている点について、東大卒ママの目線で解説します! 日本の歴史漫画は... -
【算数を得意にする!最強のドリルはこの4つ】小学生向けおすすめ4選
小学生の算数力を上げるおすすめのドリルを、4つ厳選しました。 計算が速くなるだけでなく、算数の問題を解くうえで最も必要な「集中して考え続ける力」をつけることができます。 ぜひ、お子さんにピッタリの楽しく取り組める算数ドリルを選んでみてくださ... -
【ひらがな練習のおすすめ】親子の交換日記で文章も上達!すてきな思い出も一緒に作れる!
お子さんがひらがなが書けるようになってきたら、いつまでもドリルで練習するだけではつまらないですよね。 ドリルの次は、お子さんとの交換日記をおすすめします。 交換日記なら、字の練習だけでなく文章を書く練習もできます! 【ひらがなの練習には、子... -
【小学生の先取り学習】古典ならかんたんにできてメリットだらけ!
小学生が先取り学習をする場合、算数か英語が多いですね。 実はもっとおすすめの科目があります。 それは「古典」です! かんたんにできてメリット「大」なんです! 中学受験しないお子さんはもちろん、受験するお子さんでも、まだ忙しくない低学年の頃に... -
【小学校入学準備】上履き洗い・お着替え準備・朝ごはん準備をひとりでできるようにしよう!
「小1の壁」と言われるように、働くパパママにとっては、子供が小学1年生になると楽になるどころか逆に忙しくなることが多いんですよね(涙) 「小1の壁」を乗り越えるためにいちばん必要なのは、子供が自分ひとりでできることを増やすことです。 この記事で... -
戦国武将好きな小学生におすすめの本「超ビジュアル!戦国武将大事典」
戦国武将が大好きな小学生は多いですが、それだけで終わってしまうのはもったいないです。 一歩進んで、歴史そのものに興味をもってくれるとうれしいですね。 うちの息子は小学2年生で戦国武将にはまり、「超ビジュアル! 戦国武将大事典」を読んだことに... -
【学習ポスターブック】栄光ゼミナール・でる順・花まる学習会を比較!
暗記学習を効率よくすすめるために欠かせないのが、壁などに貼って使う「学習ポスター」です。 色々な学習ポスターをまとめてセットにした「学習ポスターブック」で人気なのは、栄光ゼミナール・でる順・花まる学習会の3社です。 この記事では、人気の学習... -
「日本の歴史」漫画は何年生から読めばいい?
「日本の歴史」学習マンガは、何年生から読むといちばん学習効果があるのでしょうか? わが家の息子は、小学3年生の5月から読み始めて、その年の秋に「歴史能力検定」に合格しました! この記事では「子供が歴史マンガを読むのにいちばんよいタイミング」... -
【日本史を漫画で勉強できる?】小学生がマンガ日本の歴史を読んだ効果がすごい!
わが家の息子は小学5年生で歴史検定準3級・日本史に合格しました! なにか特別な勉強をしたわけではなく、漫画日本の歴史を読んだだけです。 この記事では、漫画だけで日本史の勉強ができるのかについて、息子の例を紹介します。 【日本史はマンガ日本の歴...